OT【作業療法】のブログ~医療・介護福祉・リハビリ~

2008年から作業療法士をしています。医療福祉の情報や病気、怪我、体験談なども書いていきたいと思います!! よろしくお願いします。

コロナに効くと言われたもの5選

コロナに効くと言われたもの5選

f:id:ohashi-no-hanashi:20200825104548p:plain

 

“コロナに効く”!?

確かに健康には良いものも多いですが、新型コロナウイルス単体に効くものって

そんな都合よくあるものだろうか!?

“コロナに効く”と拡散されたものを調べてみました。

 

 

 

 

①お湯

拡散された時は「耐熱性がなく26-27度のお湯をたくさん飲めば予防できる」という情報が拡散したようです。また温度が「36-37度」や「56度」などの飲めないような温度の話も流れたらしいです

ここに出てきた“26~27度”のお湯はお湯というより、常温の水の温度になるようです。

常温の水は【20~35度】の範囲を言うようで、いわゆる「湯冷まし」と言われる温度の水と言われ、冷たくも温かくもないぬるい水です。

常温の水は・・・

①胃腸への刺激が少ない。

②体温が奪われる心配が少なく、身体への負荷も少ないため普段の水分補給に適している。

と言われているため、コロナに効くかどうかは分かりませんが、体に優しいことは確かなようです。

 

②納豆

納豆と聞くと、健康にいいような気はしますね。納豆の健康効果として・・・

心筋梗塞、脳梗塞を予防

ナットウキナーゼが血栓を溶かす効果があり。血栓を溶かす作用があると言われています。 

骨粗しょう症予防

納豆は沢山のビタミンK2を含んでいるため骨に良いようです。

記憶力向上

納豆に含まれている“レシチン”が神経伝達物質を生成する働きがあり、記憶力を高める効果があるようです。

アレルギー抑制作用

納豆に含まれる“レバン”にはアレルギー抑制作用があります。

免疫力アップ

納豆菌の整腸作用で腸を整えることで免疫力を上げることが出来ます。

結果、納豆は健康に良いということは分かりました。しかし、コロナ単体にに効くかどうかは分かりません。

 

③ヨーグルト

納豆に続き、ヨーグルトです。ヨーグルトの健康効果は・・・

ヨーグルトの酸味

食欲を増進させ、胃液の分泌や腸のぜん動運動を促し、消化吸収を助ける作用がある。

乳酸菌

乳酸や酢酸を作り、悪玉菌を抑え有害な物質が作られるのを防いだり、腸の調子を整える働きがある。

乳酸菌は免疫力を高め、ガンや感染症に対する抵抗力を高めるこという報告もある。

乳酸菌は、発酵生産物や菌体成分にも健康増進に役立つ作用(免疫調節、抗腫瘍、血圧降下、血清コレステロール低下など)がある。

などの効果があり、納豆同様に健康にはとても良い食べ物だということは分かりますね。

 

④正露丸

ここからは完全に雲行きが怪しくなります。①~③誰もが聞いて健康に良いものだと言うのは何となくわかりますが、“正露丸”は飲食物ではなく、薬です。なぜこれが効くと流れたのか!?

Twitterで、「新型コロナウイルス。正露丸が効く。正露丸の主成分がコロナウイルスの外膜タンパク質(envelope)を破壊する」というツイートが投稿されている。その根拠として、「『ウイルス』の存在が不明だった時代、また抗生物質が開発される前は、クレオソートの皮下注射で肺炎治療をしていた」と1915年に発行された資料を引用している。また、その後も「正露丸主成分は、AIDSをもたらすHIV(ヒト免疫不全ウイルス)も破壊します」と投稿があったようです。

その後、大幸薬品から・・・

「正露丸は下痢止めのお薬ですので、定められた用途以外の使い方はお控えいただけますと幸いです」。との返答があり、HIVに関する投稿にも、正露丸の効能は、「軟便、下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、消化不良による下痢、むし歯痛(※むし歯痛に対する効能は丸剤のみ)」とツイートされたようです。

正露丸が新型コロナウイルスやHIVに効果があるのであれば、凄い発見であり万能薬と言っても良いと思います。しかし、その効果は今現在は証明されていないようですし、実際のところは・・・。

とりあえず、大幸薬品さんが言われるように“用法容量を守りましょう”。

 

⑤イソジン

これはニュースでも多く取り上げられたため知っている方も多いと思います。

大阪府の吉村洋文知事が8月4日に緊急の記者会見を開き、「うそのような本当の話をする」と強調した上で「ポビドンヨードのうがい薬をすることで、このコロナにある意味、打ち勝てるんではないかとすら思っている」と言われました。

これも正露丸と同様に研究結果が曖昧?なようで、いろいろと意見が飛び交っているようですが、“イソジン”でなくて、うがい自体が口の中のウイルスを減らす効果があるようなので、イソジン無しでもうがいを意識して行っていくべきですね。

 

 

以上になりますが、まだまだ“コロナに効く”という文言で拡がったものはあります。

それが本当に効くのかどうか、その判断は難しいかもしれませんが、流れてきた記事やツイートに惑わされず、自分でしっかりと調べてから試すかどうかを決めてくださいね。

 

 

 

参考資料

https://www.aquaclara.co.jp/lifehack/healthy-beauty/temperature/

https://www.tenpo.biz/tentsu/entry/2019/03/12/100000

https://www.nyukyou.jp/dairy/index.php?rm=4&qa_id=492

https://myrevo.jp/food/34/

https://news.goo.ne.jp/article/biglobe/trend/biglobe-6437575679.html

https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020081900004.html