OT【作業療法】のブログ~医療・介護福祉・リハビリ~

2008年から作業療法士をしています。医療福祉の情報や病気、怪我、体験談なども書いていきたいと思います!! よろしくお願いします。

2023-01-01から1年間の記事一覧

【介護】ぎっくり腰~急に動けなくなるのキツイです~

【介護】ぎっくり腰~急に動けなくなるのキツイです~ ぎっくり腰(急性腰痛)とは 原因 症状 検査・診断 治療 予防 ぎっくり腰(急性腰痛)とは 急性腰痛症は、腰痛が発症してから4週間以内のものを指します。一般に“ぎっくり腰”と呼ばれている状態はこれに…

【リハビリ】筋緊張を知ろう!!

【リハビリ】筋緊張を知ろう 筋緊張とは 筋緊張異常(亢進・低下) 筋緊張の評価 筋緊張異常のアプローチ まとめ 筋緊張とは 筋緊張異常(亢進・低下) 筋緊張亢進の病態:痙縮 痙縮でみられる現象:折りたたみナイフ現象 パーキンソン病でみられる現象:筋…

【介護】認知症の方のコミュニケーション

【介護】認知症の方のコミュニケーション アルツハイマー型認知症 アルツハイマー病の特徴 レビー小体型認知症 レビー小体型認知症の特徴 血管性認知症・前頭側頭型認知症 前頭側頭葉変性症は最初に侵される領域に対応して出現する臨床症状 認知症者の多くは…