OT【作業療法】のブログ~医療・介護福祉・リハビリ~

2008年から作業療法士をしています。医療福祉の情報や病気、怪我、体験談なども書いていきたいと思います!! よろしくお願いします。

【健康】女性ホルモンの不思議~減ると更年期障害に!?~

【健康】女性ホルモンの不思議

 

f:id:ohashi-no-hanashi:20210323145226j:plain

 

●女性ホルモンとは?

女性ホルモンには・・・

エストロゲン(卵胞ホルモン)

プロゲステロン(黄体ホルモン)

という2種類のホルモンがあります。

 

エストロゲン

<働き>

①子宮内膜を厚くして妊娠準備をする。

②全身の健康に影響(詳細は下記)

<特徴>
・子宮を広げる(精子を通りやすくするため)
・乳汁を抑える(妊娠中)
・女性の体を作る
・コラーゲン生成を助ける(肌に影響する)
・動脈硬化を防ぐ(血管に作用)
・骨粗鬆症を防ぐ(骨密度を保つ)
・髪をツヤを出す
・物忘れを予防
・善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを減らす

 

プロゲステロン

<働き>

①子宮内膜に着床しやすくする。

②妊娠した時、妊娠を継続するように働く。

③妊娠しなかった場合は、子宮内膜をはがして月経し、リセットする。

<特徴>

・子宮内膜や子宮筋の働きを調節する
・乳腺の発育
・体内の水分量を保つ
・食欲を増進
・基礎体温を上昇
・眠気
・イライラする・憂鬱になる

 

 

●女性ホルモンが減るとどうなる?

女性ホルモンが減ることでの悪影響はさまざま。

女性の場合は、更年期障害が生じることが多いようです。

<更年期障害の症状>

肩こり

疲れやすい

頭痛

腹痛・腰痛

のぼせ・ほてり・発汗

不眠

イライラ

動悸・息切れ

うつ状態・不安感

めまい など

 

 

●女性ホルモンを整える方法?

激しい運動は良くない?

激しい運動をして体重激減した場合、女性ホルモンのバランスが崩れる原因となるようです。

体重激減により女性ホルモンが崩れ、月経が止まってしまうことも。

運動すること自体が悪いのではなく、急激な体重減少がしないように適度な運動をして体重管理を行いましょう。

 

ストレス

ストレスが原因で、無月経になってしまう人も。

ストレスを溜めないように、睡眠や休憩を十分にとり女性ホルモンを整えましょう。

 

食事から摂取する

よく言われるのは「大豆製品」です。

最近では、女性ホルモン類似物質である「※エクオール」を含むサプリメントも効果があると言われています。

※エクオールはエストロゲンとよく似た働きをして、大豆の健康効果を効率よく得られることができると言われています。

 

禁煙

身体に悪影響しかないタバコ。

女性の場合、閉経が早くなってしまうなどの影響が出るとの事。

 

 

参考資料

https://woman.mynavi.jp/article/160622-16/

https://www.healthcare.omron.co.jp/bijin/shittemiyo/body.html