OT【作業療法】のブログ~医療・介護福祉・リハビリ~

2008年から作業療法士をしています。医療福祉の情報や病気、怪我、体験談なども書いていきたいと思います!! よろしくお願いします。

【情報】2050年問題!?

【情報】2050年問題!?

f:id:ohashi-no-hanashi:20200924140159j:plain

 

前回に続き、次は30年後の2050年。

30年後は何が起こっているのか!?

自分の勝手な想像ですが、今とあまり変わっていないような気がします。

すぐ想像がつくのは、みんな歳を取り高齢化だけでなく、人口減少でしょうか・・・。

 

 

30年後の日本とは

いまから30年後の2050年。

30年後の日本には、大きな問題が3つあると言われています。

①財政、②人口、③コミュニティが、この大きな3つの問題に、他の要素が絡み合いあってくるため、様々な問題が出てくると言われています。

 

●各問題点の抽出

日本の財政

2020年度の当初予算の国の一般会計歳出は主に、①社会保障、②国債費、③地方交付税交付金等に使われており、これらで約3/4を占めています。

これが2050年にはどう変わるか?少子高齢化社会により社会保障にかかるお金は増えることは想像でき、それを増税でまかなうのであれば、国民にさらなる負担がかかるということになります。その結果、さらに少子化が進むと言う悪循環を繰り返してしまいます。

 

日本の人口

今後さらに少子化は進み、若年世代の生活が苦しくなることで、出生率が下がる。このような悪循環を繰り返しているため、これをどう政府が考えているのか。

このままいけば2050年の総人口は、約9700万人になると計算されており、今より3000万人も減少してしまいます。そして、総人口に占める高齢者40%になると言われています。

人が減ると言うことは、現在、人が住んでいる場所から2~4割が無人になることも予測され、人口は東京都に集中、地域の人口は大幅に減り、消滅してしまう市町村もあると思われます。

 

コミュニティ不足

人が減り高齢化が進むことで起こることの1つとして、”社会的孤立度”があります。

家族だけではなく、第三者(隣近所など)との接点がない、交流がない、助け合いなどができなくなります。現在でも問題になっている孤独死がさらに増えることは想像できます。これから単身高齢者が増えていくことが予想できるため、社会的孤立は社会問題化していくと思われます。

 

●2020年から2050年まで

2025年問題で挙げたように、人口の減少が予測される地方自治は、どのような対処をしていけばよいのか。

魅力のある地方自治体は、人口の減少に歯止めをきかせることも可能かもしれなせん。しかし、魅力のない都市だと地方自治体だと人口の流出が始まっていくと、人口減少を止めることはできないのが現状です。

地方自治体の今後

特徴のない街になっていくと、住民が歳をとり、特徴もなく、活力も無くなった街は、高齢者があふれ、商店街や個人商店は潰れてしまうといった状況になってきます

2030年ごろには、全住宅の30%が空き家になると言われており、2050年になると空き家の数はどこまで増えてしまうのでしょうか。

空き家の急増は、全国共通の問題になりますが、その中でも賃貸住宅の空き家の増加が懸念されています。アパートやマンションは税金対策になるようで、これからも増えると言われています。しかし、その賃貸住宅を使う人が減っていくため、全国レベルで賃貸の空き家が増えていくでしょう。

 

●都市部の変化

東京都心では、高級タワーマンションが多く建てられています。現在利用している人は、30~40歳の世帯が多いようです。30年後の2050年には、この世帯が高齢者となり、子供たちも実家を離れて暮らすということも考えられます。建物の老朽化や住民が減るといったことは確実に起こります。

高齢化が進む都市部では、税収の減少により、インフラが維持できなくなり、スラム化になる恐れが出てきます。

 

●人口の4割が65歳以上

2050年、日本の総人口は約9700万人程になると予想されています。このままいけば日本人の数が1億人を切ることは避けられないようです。そして、総人口に占める高齢者数は、総人口の4割(約4000万人)は、65歳以上の高齢者となります。

年金制度はどうなる!?

現在は医療・介護保険などの社会保障制度や年金制度は2050年ではどうなるのか。現在の制度を2050年まで維持するのは難しいと言われているようです。

現在、ベーシックインカムの導入の話も出ているようですが、ベーシックインカムを導入=年金制度や生活保護を無くす。といった感じになるようです。しかし、その月額でもらえるお金次第で本当に生活できるのかという不安があります。

 

どのようにしてこの日本・日本国民を守っていくのか。政治家の腕の見せ所じゃないでしょうか。

ここで、目先のお金・利権のことばかり考えるのではなく、日本国民をどう守るかを真剣に考えてくれる政治家が出てきてくれることを願います。